ペット共同墓(愛念墓)
家族として一緒に生活をしていた亡きペットたちが、お浄土で仲良く過ごせる様にとやすらぎの『愛念墓』を境内に建てることができました。
『命』は平等に同じ重さと尊さがあるものと捉え、人と動物とは一切の区別はせずに供養をしてまいりますので、安心してご納骨ください。
~愛念~
非常に愛しく思うこと
深く愛する気持ち
ペット永代納骨供養について
〇お骨の大きさで冥加料が異なります。
なるべく大きくならない様にお願い致します。
〇納骨式は専称寺本堂にて執り行います。
〇当寺では火葬は行っておりません。
火葬済(お骨の状態)でお持ちください。
〇一度お預かりしたお骨はご返却できません。
〇宗旨・宗派は問わず受付しております。
ご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
沙羅の木の元にお釈迦様が身を横たえ、多くの弟子たち、鳥獣、花や木々など、生きとしいけるもの全てがその死を悼んでいる様子が描かれています。
『一切衆生悉有仏性』
いっさいしゅじょうしつうぶっしょう
~人間のみならず、全てが仏になりえるということ~
『ペット合同供養祭』
毎年 春(四月)、夏(七月)、秋(十月)に、本堂にて合同供養の大法要を執り行っています。
御当家先祖代々の霊位・故人様の霊位もご一緒に回向できます。
※所要時間 一時間ほど
※日時の詳細につきましては、当ホームページの【お知らせ】またはSNSにてご案内いたします。
お申込み・お問合せは専称寺までご連絡ください。
※ご回答に数日いただく場合がございますので、お急ぎの場合にはお電話にてお願い致します。